当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

スバル矢島工場期間工

当ブログでは実際に働いた期間工の方の体験談を多数掲載しています。

メーカー選びの参考に是非ご覧ください!

今回は、群馬県にあるスバル(SUBARU)の矢島工場で働いていた笹原さん(仮名)に期間工体験談をいただきました。

 

まずは、出身都道府県と年齢を教えてください。
北海道出身の37歳です。
期間工として働いていた時期と期間、働いていた頃の年齢を教えてください。
働いていた時期は2019年に1年間働いていました。
働き始めた当時の年齢は36歳でした。
期間工として働いていたメーカーと勤務地を教えてください。
スバル(SUBARU)です。
配属工場は群馬県太田市の矢島工場でした。

 

 

期間工になった理由を教えてください。

仕事を探していたところ、やる気さえあればかなり稼げると知ったからです。

 

期間工の面接を受ける際に心がけたことや、意識していたことなどがあれば教えてください。

とにかく清潔な印象を持ってもらうために、ビシッとスーツを着用していきました。

期間工の面接はスーツ

 

事前に何を聞かれるのか想定問答集を作成して練習しました。

 

聞かれたことにダラダラと答えず、まずは結論を言ってあとは簡潔に補足をする感じです。

 

仕事内容について教えてください。

自動車本体を製造していました。

 

早番では6時30分から16時45分まで勤務していました。

 

週交代で夜勤にも入り、この場合は21時45分から翌日の6時30分まで勤務します。

 

工場内は意外に明るく、オイルのような鼻をつく臭いがするのかなと思いきやそうでもなかったです。

 

 

同僚は世代が幅広く、女性が多かったのには驚きました。

 

しかしやることは男性と変わりありません。

給与はどのくらいでしたか?

毎月の給与は手取りで大体28万円くらいでした。

 

期間工は稼げます

 

 

これには休日出勤の分や、皆勤手当、夜勤手当などが含まれています。

 

 

また、イレギュラーな手当てとしては正月手当が3万円支給されました。

 

 

この額は健康保険や税金が引かれたものなので、額面にすると40万円近くにはなります。

 

 

住んでいた寮の名前を教えてください。

東長岡寮です。

寮の部屋の住み心地や困ったこと、食事、寮の周りの環境等についてはどうでしたか?

想像していた以上に綺麗で驚きました。

 

共同部屋かと思いきや個室ですし、風呂もエアコンも完備してあります。

 

 

食堂での食事も安く美味しいですし、提供もかなり早いです。

期間工の食堂

 

 

周辺にはショッピングモールもあり、不便はありませんでした。

 

 

期間工になって大変だったことはありますか?

最もきつかったことは力仕事です。

 

 

当初はほぼほぼオートメーション化しているのだろうと思っていたのですが、力が必要な場面がかなり多くありました。

 

 

筋肉痛のまま仕事を続けていて、重い部品を支えることができず迷惑をかけてしまったこともあります。

 

期間工になってよかったことはありますか?

とにかくお金が貯まることです。

 

 

こちらとしては貯めているつもりはないのですが、光熱水費などが無料ですし、上述の通り食堂で食事を済ませればかなり安く抑えられます。

 

 

力仕事の影響で、体がガッチリしたこともよかったことだと思います。

 

人間関係はどのような感じでしたか?

人間関係はかなり良かったです。

 

 

みんな気さくで話しやすい人ばかりでしたし、上司も厳しさはあるものの工員の体を第一に考えてくれていたので仕事のしやすい環境でした。

 

 

もちろん性格の合わない人も中にはいましたが、だからといっていがみ合うようなことはなかったので充実していました。

 

休日はどのようにして過ごしていましたか?

電車に乗って知らない街をふらふらするのが好きなので、休日はほぼこのように過ごしていました。

期間工の休日散歩

 

あとは、同僚と部屋にこもってテレビゲームをしていました。

 

寮の近くにパチンコ店があり誘われて何回か行きましたが、そう頻繁ではありませんでした。

 

これから期間工になる人に伝えたいことやアドバイスがあればお願いします!

とにかくお金を稼げるという気持ちだけでいくと、痛い目に遭います。

 

 

体力に自信があれば問題はないかもしれませんが、可能であれば事前に体力づくりをしておくと後々楽だと思います

期間工は筋トレ

 

また、早起きが苦手な人は事前に克服をしておかなければなりません。

 

変則的な勤務制度であるため、中には体を壊して辞めてしまう人も少なくありません。

 

 

期間工を始めて、体調が優れないなと感じたらすぐに上司に相談をしましょう!

 

興味のある方は是非応募されてはいかがでしょうか。

当ブログでは実際に働いた期間工の方の体験談を多数掲載しています。

メーカー選びの参考に是非ご覧ください!

高収入や寮完備のシゴトが満載!
工場系シゴト情報求人サイト「工場求人ナビ」
ご応募はこちら!
※リンク先でメーカー名で検索してください。

期間工ブログランキング参加中!

ぜひ、上のボタンを押して応援お願いします(o^^o)

期間工人気ランキング!
トヨタ自動車

入社祝い金合計100万円!
★仕事内容
トヨタ自動車の自動車製造に関する各種作業
★勤務地
愛知県豊田市周辺、碧南市、田原市の
トヨタ自動車11工場

 

日産自動車九州
特典総額357万円以上!
★仕事内容
自動車の製造に関する各種作業
★勤務地
福岡県京都郡苅田町
アイシン
入社祝い金100万円!
★仕事内容
組付け・加工・検査・物流など、自動車部品の製造
★勤務地
安城市・西尾市・岡崎市・豊田市・碧南市・半田市ほか各工場
★給与
時給 1,500円 残業・深夜 1,950円 休日 2,175円
※月収例 32万2,395円
(2直2交代21日勤務、残業25時間、深夜勤務60時間の場合)

Twitterでフォローしよう

こんな記事も読まれています!