当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

 

期間工として働いている方に、北海道出身の同僚との思い出のお話を寄稿していただきました。

期間工へのご応募はこちら!
※リンク先でメーカー名で検索してください。

液晶の機器と製造に当時従事していましたが、期間工として北海道からも出稼ぎの人がよくやってきました。

私は地元だったので地元の期間工となりますが、沖縄、北海道とかなり遠くの人がやってきた事を思い出します。

私と一緒になった人は画家を目指していて、ヨーロッパに留学するためにお金が必要だという事で、期間工を10か月程やっていました。

寮住まいで就労しているのですが、3DKを三人で借りて折半するという環境で就労していたようです。

冷蔵庫もお風呂も共用になるので、色々問題も起こったようです。

盗難事件もあり、私の同期で入ったとなりの家に警察が来たようで少し騒ぎともなりました。

問題は夏場なのですが、この時代にクーラーがありませんでした。

扇風機は貸し出されていましたが、クーラーのない部屋というのは未だにあったようで、北海道の人はかなり堪えていました。

ちなみに沖縄の人は耐えられるのでは?と思ったんですが、実は沖縄は夜になると海風が入ってくるので、夜は結構涼しいんだと言っていました。

関東の夏は暑くえらく答えてました。意外ですね。

採用のポイントは特に内容でした。私も広告をみてそのまま採用となりました。

特に厳しい試験やら質問もなく、とにかく人が必要だったらしくその日のうちに工場に行って、

作業長と面談明日から来れる?というので大丈夫ですと言って昼勤で就労を開始。

勤務は三交替制で5日言ったら1~2日休養というサイクルを、一週間で変わります。

仕事内容は液晶の製造と検査なのですが、基本的に難しい仕事はありません。

食堂もありますから、夜勤でも安心なのですが正直おいしくないというのが感想です。

期間工の休みに色々あります。

車などはないわけで、そうすると自転車しかないわけですがそうするとパチンコばかり行く事が多いようです。

画家の同僚はギャンブル自体があまり好きじゃないので、そこは私と同様なので休みは温泉によくつれていきました。

川を挟んですぐ群馬県なので、私は趣味が温泉という事を話すと連れて行ってほしいと、

部屋の仲間も一緒に連れて行って欲しいということで、週末や勤務終わりによく行きました。

期間工も様々で、出稼ぎの人は行動範囲が限られてしまいますね。

草津温泉に連れて行きましたが、そうとう気に入ったようで、それは良かったと思います。

時期が来て空港まで送りましたが、今彼は画家として活躍しているのか謎ですが、若いので、色々チャレンジするのがいいのではないでしょうか。

目的の為にお金を短期的に稼ぐのは期間工の使い道としてよいと思います。

期間工へのご応募はこちら!
※リンク先でメーカー名で検索してください。

 

 

応援ポチお願いします(o^^o)

期間工人気ランキング!
トヨタ自動車

入社祝い金合計100万円!
★仕事内容
トヨタ自動車の自動車製造に関する各種作業
★勤務地
愛知県豊田市周辺、碧南市、田原市の
トヨタ自動車11工場

 

日産自動車九州
特典総額357万円以上!
★仕事内容
自動車の製造に関する各種作業
★勤務地
福岡県京都郡苅田町
アイシン
入社祝い金100万円!
★仕事内容
組付け・加工・検査・物流など、自動車部品の製造
★勤務地
安城市・西尾市・岡崎市・豊田市・碧南市・半田市ほか各工場
★給与
時給 1,500円 残業・深夜 1,950円 休日 2,175円
※月収例 32万2,395円
(2直2交代21日勤務、残業25時間、深夜勤務60時間の場合)

Twitterでフォローしよう

こんな記事も読まれています!